東京下町ミニベロ日記

ミニベロ自転車・ブロンプトンの楽しさを発信していきます。CFP資格も勉強中!

NHK番組「駅ピアノ・空港ピアノ・街角ピアノ」には中毒性があるかもしれない。

DKです。本日の関東地方は初夏の陽気。東京都のコロナウイルス感染者数は、このところ20名台で推移。その多くは夜の街の関係者とのこと。ホストクラブやキャバクラでしょうか。普段であれば、まあ自己責任ということになりますけど、感染症は感染を拡散させるという点で自己責任だけでは済まないのが悩ましいところです。

 

さて、皆様、NHKの番組「駅ピアノ」シリーズをご存知でしょうか。駅や空港に置かれているピアノをひたすら定点観測するという、同じNHKの番組「24時間」にも通じる番組です。私、この番組も結構好きです(* ̄∇ ̄)ノ。夜中にぼーと見たりします。

www.nhk.jp

 

昨日、夜に再放送が長時間にわたり流れていたので録画。ロサンゼルス、チェコアムステルダムの駅に置かれたピアノを弾く人々をひたすら追っかけています。ピアニストから素人、現地の人から旅行者、老若男女、様々な人がふらりとピアノを弾きます。

 

驚くのは、独学!(;゚Д゚)でピアノを身につけた人が多いこと。Utubeで見て覚えたと話す人も。またさらに驚くのは海外の人たちは、ピアノを弾きながら歌いだすという((((;゚Д゚))))。パブリックスペースでここまでやるのは日本人にはハードルが高い印象。おまけに周囲が躍りだすことも。ここまでくると文化の違いを感じざるを得ません。楽しそう(*´▽`*)。

 

日本でも東京都庁の展望スペースや、品川駅の構内、東京駅前の丸ビル?に置かれていたとの情報をみたことがありますが、あまり定着していない印象です。日本でもこうしたピアノが置かれると楽しそうです。時々、駅前や公園でラテン系の人たちがアンデス音楽(コンドルは飛んでいくとか)を奏でているのをみかけると、つい立ち止まって聞き入ってしまう私。NHKのピアノシリーズ、とくに感動もないのですが、なぜかツボにはまりますヽ(・∀・)ノ。よろしければご覧ください。

 

Come Again!