東京下町ミニベロ日記

ミニベロ自転車・ブロンプトンの楽しさを発信していきます。CFP資格も勉強中!

【精進湖・本栖湖までサイクリング(その1)】ブロンプトンで行ってみた【本栖湖からは下りに下って身延線・下部温泉郷へ】

DKです。ラグビーW杯日本代表、サモアに勝利!終了間際に4トライ目をあげて、ボーナスポイントまで獲得という完全勝利!!。こんな劇的な展開があるとは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。おめでとうございます!

 

私、先週も、日本vsアイルランド戦でGiant Killingを達成した試合は、ブロンプトンで河口湖・西湖のサイクリングから自宅に戻った後、テレビで生観戦しておりました。

 

そして今日も富士五湖サイクリングを終えてから、自宅でテレビで生観戦。

 

ん? 今日も??

 

( ゚д゚)ポカーン

 

 

そうです。今日も行ってしまいました。富士五湖サイクリング。まさかの2週連続。私、「行けるときに行っておく」というのがポリシーです(`・ω・´)。という言い訳をしながら、遊びに行くという・・・m(__)m

 

そして今回をもって、河口湖→西湖→精進湖本栖湖をサイクリングしましたので、以前の真冬の山中湖サイクリングを含めて、富士五湖ブロンプトンで制覇ですヽ(・∀・)ノ!コンプリート!記憶の新しいうちに、皆様にも役立ちそうな情報をまとめておきたいと思います。

 

minivelo.hatenablog.jp 

minivelo.hatenablog.jp

 

ちなみに、今日は、前回の富士急行河口湖駅→河口湖→西湖から、さらに精進湖本栖湖と周り、本栖湖からは、ひたすら山を下ってJR身延線下部温泉駅まで行きました。走行距離は計55㎞(獲得標高はマイナス800mくらい←適当ですがひたすら下ったことは事実です)。このコース、富士山好き&絶景好き&登り坂は嫌&自転車に普段から乗って走りなれている方に激押しします。もう最高のサイクリングコースです。すみません。めちゃくちゃ楽しかったです!詳細は、駄文とともにまた書き連ねます。

 

f:id:DK3:20191005225205j:plain

本栖湖畔にて。天気が良かったです。というより暑い(´;ω;`)。今日は東京は10月なのに30度超え。

 

 

富士五湖サイクリングを計画している方へ、ブロンプトンで実走した経験からのお役立ち情報

 

富士五湖のうちサイクリングで個人的におススメなのは、西湖(*´∇`*)

 

初心者の方、もしくはレンタサイクルの場合は、河口湖→西湖→河口湖のコースが良さそうです精進湖方面は、やや危険なのでやめましょう(*`Д´)ノ!!!)。西湖までで十分に絶景が堪能できます。河口湖の日帰り温泉でさっぱりしてビールでも飲みながら帰れば、最高の休日になること間違いなしです(お前だけだろという突っ込み、ありがとうございます)。

 

走りなれている方は、精進湖本栖湖まで是非足を延ばされてはいかがでしょうか(フラットではありませんが、高低差はほとんどない印象)。この富士五湖は、それぞれの湖にどこかしらに富士山と湖が綺麗に見えるスポットがあります。これが外さない。絶景。本栖湖と富士山は千円札の裏のデザインです(* ̄∇ ̄)ノ

 

国道139号には要注意です精進湖本栖湖に行くときに経由せざるを得ない)。ダンプやトラックも通りますし、車両はかなりの速度で飛ばしています。自転車の場合、路面が悪くてふらついたり、ひっかけられたりすると即死してもおかしくない印象(|| ゜Д゜)。ヘルメットとリアライトは必須です。

 

・そして本栖湖の絶景を見た後は、国道300号(本栖みちというそうです)をひたすら下ると爽快です。距離は20㎞。これひたすら下りです。ペダルはほとんど漕ぎません。つづら折りの坂があるくらい急な坂をひたすら下ります。本当に爽快。ブレーキをかけ過ぎて手がつりそうになるくらいです。そして、(下り連続なので汗はあまりかいていないかもしれませんが)下部温泉駅前の下部ホテルでの日帰り湯(&中華レストランで食事)へどうぞ。おもてなしの精神にあふれる素敵なところでした。なお、坂バカな皆様には逆方向のコースをお勧めします。でも限度があるだろっていうくらい激坂しかも長いので覚悟を。今日も数人すれ違いましたがクレイジーです。もはや超人((((;゜Д゜)))

 

f:id:DK3:20191005225244j:plain

湖畔の道路はこんな感じです。車通りは河口湖以外はそれほど多くありませんので、快適に走行できます。

相変わらず、話にまとまりがなく恐縮ですが、まあ雰囲気をお伝えできればと思っております( ̄∇ ̄*)ゞ。また細かい話は、順次書いて参ります。

 

minivelo.hatenablog.jp

 

Come Again!