東京下町ミニベロ日記

ミニベロ自転車・ブロンプトンの楽しさを発信していきます。CFP資格も勉強中!

【河口湖・西湖サイクリング(その4・完)】ブロンプトンで行ってみた【桔梗屋信玄のっぽパン&溶岩からあげ】

DKです。昨日コンビニでSuica利用で買ったお茶が100円→98円に値下がりしていたのは、2%還元分だったようです。軽減税率対象でなおかつ2%還元されるという。ちょっとお得。手続きが不要かつ値下げになっているので、大変助かりますヽ(・∀・)ノ。

 

そういえば、私も利用しているJR東日本モバイルSUICA。とても便利なのですが、今月から2%分のポイントが付与されるそうです!!(゜ロ゜ノ)ノ!!ついに電車版マイルの登場です!!これはちゃんと登録しておかないともったいないですね。東日本の皆様、これを機にモバイルSUICAの導入を検討されてみては如何でしょうか。私、このSUICAとクレジットカードがあれば、なんとかPayとかあまり必要性を感じないです。

 

さて、前置きが長くなりましたが、河口湖・西湖のサイクリング(その4)です。完結編、というほど大袈裟なものではありませんが最終話です。 

minivelo.hatenablog.jp

 

日帰り温泉に入って髪はキシキシながら、さっぱりしたところ。河口湖駅に向かいます。14時前。駅前に「ほうとうの不動」があることは到着時に確認済み。このお店、ほうとうの名店「小作」とならんで有名店です。久しぶりのほうとう!と意気込んでいったところ、外国人の行列(´;ω;`)。おとなしく、あきらめます。ちなみに、小作・甲府駅前店のたこわさびは絶品♪ヽ(´▽`)/なので、覚えていれば是非注文してみてください。

ほうとう不動「ほうとう、河口湖、富士山、郷土料理」

 

電車は、特急が15分後くらいに丁度発車する予定。特急券自動販売機で購入。河口湖から大月までの40分くらいで400円。運賃は高いですけど、特急券はかなり安いと思います。まあ特急といっても、スピードは普通電車と変わりません。車両がゴージャスなのと、駅に止まらないということがメリット。でも、輪行しているとかなり快適さが違います。しかも、14時過ぎの発車でしたが、車内は2割くらいの乗車率でスカスカでした。

f:id:DK3:20191002202938j:plain

富士山特急!

f:id:DK3:20191002203255j:plain

車内。ガラガラ。


 

お腹が減ったので、駅の中の売店で物色。基本的にお土産品ばかりなので、サンドイッチのようなものは販売されていません。やむを得ず、スナックコーナーで、恐ろしく細長いパンを購入。山梨県内限定発売の桔梗屋信玄のっぽパンと書いてあります。信玄餅で有名な桔梗屋がプロデュース。そして「溶岩からあげ」なるものを購入。かなり真っ黒((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。炭水化物&油という最強タッグ。美味しくいただきました。

 

f:id:DK3:20191002203334j:plain

(左)信玄餅のっぽパン、(右)真っ黒な溶岩からあげ(入れものが富士山。芸が細かいです。味は普通の唐揚げ。安心してお買い求めください)

 

そしてほどなく大月駅に到着。乗換えは40分後の快速東京行き。一緒に河口湖から富士急に乗ってきた人も含めて、JRホームは多くの人で賑わっていました。結構時間があるなあと思っていたら、新宿行きの特急かいじがスマートに入線。そして発車。

 

f:id:DK3:20191002203752j:plain

新宿行き「特急かいじ」がみるみる小さくなります。

 

そして誰もいなくなった・・・。

 

 

ホームにはブロンプトンと私一人。あれだけ賑わっていたのに・・(T_T)。

 

 

皆様、財布に余裕がおありになるようです。

 

 

その後、私は快速電車に乗って、120分かけて東京方面に戻りました。

次は、特急電車に乗ろうかなあ。

 

 

ということで、今回の河口湖・西湖サイクリングの日帰り旅。やや雲が厚かったですが、幸い雨に降られることはありませんでした。特に、西湖の周回サイクリングが気持ちよかったです(*´∀`)♪。もっと晴れて富士山がクリアにみえれば言うことなしでした。関東地方にお住まいの方は、この地域は十分輪行日帰りできますので、選択肢に入れられては如何でしょうか。もうすぐ河口湖では紅葉祭りが開催されるはずです。そのころは混雑しそうですが、見どころも多そうですよ!!

 

f:id:DK3:20191002204704j:plain

もうちょっと天気が良ければ最高でしたけど、十分楽しめました!

 

おまけ:

マニアすぎてこちらに掲載しなかった富士急行の電車写真をサブブログ↓に掲載しておきましたので、よろしければご覧ください。往年の京王電鉄車両が活躍中でした! 

jr.hatenablog.jp

 

Come Again!