東京下町ミニベロ日記

ミニベロ自転車・ブロンプトンの楽しさを発信していきます。CFP資格も勉強中!

ブロンプトンで累計4,500㎞走ってきた経験から振り返る、メンテナンスの話。

DKです。今回はブロンプトンのメンテナンスの話です。

実は、2017年11月にブロンプトンを購入して以来、本格的なメンテナンスはしていないのですが、タイヤの空気圧の調整とチェーンの掃除は比較的こまめにやっています。あと、たまに布で車体を拭くくらいでしょうか。私のブロンプトン、これまでも書いてきましたが時々転んだり、スタンドが上手く機能せずに倒してしまったことも多々あるので、かなり傷が増えています。でも、当初から乗り倒すことを想定して購入していますので、あまり細かいことは気にせず、ゴリゴリと乗って楽しんでいます。ヽ(・∀・)ノ

f:id:DK3:20190218220750j:plain

ブロンプトン。コロコロと良く走ります。

 

まず、メンテナンスの基本となる空気圧の調整。私は結構高圧にしています。自転車屋さんの店員さんの教えを守って、毎回乗る前に空気入れを使って適正空気圧(90PSI)をチェックしています。手で触ると結構パンパンです。高圧の方が、リム打ちパンクと呼ばれるパンク(=空気圧が低いと道路の段差でチューブに穴が開いてパンクに繋がる)が回避され易くなるそうです。空気圧調整だけは、なぜか出かける前の習慣になっており、律儀に守り続けています。

 

なお、私のブロンプトン。購入時から前輪のタイヤを一度取り換えています。昨年6月に荒川サイクリングロードで転倒して救急車で搬送されたあの日に前輪がパンクして、タイヤもご臨終状態になったのです。現在の前輪は、シュワルベのマラソンレーサーというタイヤになっています。一方、後輪は買ったときのまま。これまで累計4,500キロ近く走っている計算になりますが、さすがに溝が擦り減ってきてツルツルになりつつあります。また後輪は空気を入れても数日経つと空気圧がかなり下がってきてしまうので、そろそろ潮時かなあと思っています。 

minivelo.hatenablog.jp

 

さて、チェーンのお掃除については、数か月に1回程度、クリーナーで綺麗にしたうえで注油しています。クリーナーを吹きかけるとドス黒い廃液が滴り落ちますが、拭き上げるとチェーンは綺麗な姿に戻ります。そこに注油すると回転が軽やかになる感じがします。なおチェーンは延びることがあるようですが、正直交換のタイミングが分かりません。そんなに延びるものではないでしょうし、今でも快適に乗れていますのであまり心配していません。チェーンにたるみが出てくるのでしょうか。

もう少し乗ったら、オーバーホール(=分解してフル整備)も考えなくてはいけないかもしれませんね。

 

今回の話のまとめ:

購入して1年3か月。走行距離は少なく見積もって累計4,500㎞程度。空気圧とチェーンだけですが簡単にメンテナンスもしてきています。それだけでも快適に乗れていますが、あくまで素人の経験則です。少しでも異常を感じた場合には、自転車屋さんに持ち込んでプロにみてもらうことをお勧めします。体を預ける自転車だけに整備はしっかりされた方がよいと思います。私の場合は、後輪がそろそろマズいかもしれません・・。

 

Come Again!